ファーストクラストレーナーズ京都は3店舗展開中!
・京都駅前店:https://www.fct-kyoto.net/kyoto-station/
・京都三条店:https://www.fct-kyoto.net/kyoto-sanjo/
・烏丸通店:https://www.fct-kyoto.net/karasumadori/
元気いっぱいなトレーナー陣が皆さまをおまちしております!
https://www.fct-kyoto.net/trainers/
皆さまこんにちは!
ファーストクラストレーナーズの渡邉です。
今回は私がブログを担当させていただきます!
(私のプロフィールはこちらよりご参照ください)
●痛みや不快感の解消
さて、お仕事で1日中座りっぱなしだったり、ちょっと隙間時間があればスマホを触ったり、1日の中で同じ姿勢で長時間過ごされている方はいらっしゃいますか?
特にこの3年間でテレワークや在宅勤務が世間に浸透し、より一層その様な方々が増えていることと思います。
その「姿勢」が肩こりや腰痛の一因となっているかもしれません。
もしくは「何だか肩が動かしにくい」「特に痛くはないけど不快だ」といった感覚があるかもしれません。
そんな時、皆様はどう対処されていますか?
整骨院でマッサージを受けたり、ストレッチをしたり、ちょっと身体を動かしてみたり、色々な方法に取り組まれていることと思います。
しかし、そのような様々な方法に取り組んでも、次の日には痛みや不快感が元に戻っていたりしますよね。
これはなぜなのでしょうか?
「まぁ、そんなもんでしょう」ということで片づけて良いのでしょうか?
このブログをお読みの方には、そんな漠然とした方法ではなく、確実に肩こりや腰痛、姿勢を改善する方法を知っていただきたいと思っています!
そこで、ぜひ実践していただきたいのが『筋膜リリース』です。
もしかしたら聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
今回はそれについてご紹介いたします!
●筋膜って何?
そもそも筋膜とは、筋肉や骨、血管や内臓の位置に存在している丈夫な膜の組織です。
筋膜は浅筋膜(せんきんまく)、深筋膜(しんきんまく)、筋外膜(きんがいまく)、筋周膜(きんしゅうまく)、筋内膜(きんないまく)と連続して層になっていて、筋肉を保護したり、筋肉の滑りをよくしたりする働きがあります。
例えば、私がよく調理に使う鶏肉。
調理の際に鶏肉の皮を剥がそうとすると、皮と身の間に薄い膜があります。これが鶏の『筋膜』です!
ちなみに鳥皮は美味しいですが、ほぼ油ですので、筋力アップのためにはあまり摂りたくない食材です。
そしてこのような薄い膜が私たち人間にも、全身を包み込むように存在しています。
筋肉がスムーズに動くためには、伸び縮みをしても外からの力を加えても一定の形を保っていなければなりません。
これらの役割を持つのが筋膜です!
筋膜は怪我をしたり、長時間同じ姿勢でいたり、何らかの原因で血流が悪くなると歪みシワができてしまい、機能が低下します。
この機能低下が、いわゆる凝りや動きにくさ、痛みや違和感に繋がる可能性があります。
●筋膜リリースの効果
では、なぜ筋膜リリースが必要なのか?
私自身、筋膜リリースを知ったのはここ2,3年前のことなのですが、筋トレを始めたのは5年ほど前です。
もちろん筋トレを始めた頃は、筋膜リリースという言葉すら知りませんでした。
ジムに通い始めた当初は順調に筋肉が大きくなり、ベンチプレスやスクワットの重量なども伸びていました。
しかし、途中から肩こりや腰痛、怪我等で筋トレがまともに出来なくなり、トレーニングのパフォーマンスが下がってしまい悩んでいました。
その時、ジムでムキムキの人が、必ず筋トレ前にストレッチエリアでフォームローラーやストレッチポールなどを使い、筋肉をほぐしているのに気づき、これだと思いました!
早速真似してやってみると、筋肉の凝りや動きにくさが一瞬で改善し、筋トレのパフォーマンスが凄く良くなった衝撃を感じたのを覚えています!
そこで初めてこれが『筋膜リリース』だということを知りました!
肩こりや腰痛というのは、筋肉の凝りやこわばりにより血流が阻害されることが原因によって生じることがあります。
そのため、お尻や腰、肩や背中などの筋膜リリースを行い、血流を促進する事で解消することができます!
筋膜リリースは、肩こりや腰痛といった身体の不調に悩まされている人や、スポーツのパフォーマンスアップとしてもオススメです!
私たちも、自宅で出来る筋膜リリースの方法や、個々のお客様に合ったケアやコンディショニングなどをご提案させて頂きます!
是非、体験レッスンにお越し頂き、効果を実感して下さい!
★体験レッスン受付中★
体験レッスン:3,600円~(トレーナーランクにより異なります)